follow ny1971 at http://twitter.com

メモ2009/05/06

来学期以降の授業のためのテキスト候補リストの準備として

いわゆる社会のコンテナ理論に対する批判の諸相

Billig, M. (1995) Banal Nationalism, Sage
エリアス『文明化の過程』
Calhoun, C. (1997) Nationalism, Open University Press
ウォーラーステイン『脱社会科学』
ヘルド『デモクラシーと世界秩序』
マン『ソーシャルパワー』
※「社会という概念自体が問題だ」といきなり切り出すのはたいへんだが、社会=国民国家という暗黙の前提が通用しなくなったという導入なら学生もついてくる。

新しい中世主義について
Philip Cerny, “Neomedievalism, Civil War, and the New Security
Dilemma: Globalization as Durable Disorder,” Civil Wars, Vol. 1,
No. 1, Spring 1998, pp. 36-64.
 ※このCivil Warsの創刊号はほかに
Mark Duffield, “Post-Modern Conflict: Warlords, Post-Adjustment States and Private Protection,” Civil Wars, Vol. 1, No.1, Spring 1998, pp. 65-102.なども収められていて重要。
中世主義に対する批判として
Hirst and Thompson, Globalization in Question, Polity, 1996.
※「新しい中世」の議論は、60sの思想的現実が、90s以降に技術的現実となって、ポストモダン理論がようやく国際関係論の水準でも消化された(というか、わざわざ小難しい概念を振り回さなくても、あるていどオペレーショナルに扱えるようになった)ことのシンプトムとして出てきたということですな。

社会の不可能性からアクターネットワークへの接続

ルフェーブル『空間の生産』
Rose, N. (1996) "Refiguring the Territory of Government" Economy and Society, 25: 327-56
ラクラウ/ムフ『ポストマルクス主義と政治』
Berrett, M. (1991) The Politics of Truth, Polity
ルーマンの社会システム1995年の英訳版
Archer, M. (1995) Realist Social Theory, Cambridge University Press
Mol and Law (1994) "Regions, Networks and Fluid" Social Studies of Science 24:641-671
ラトゥール『虚構の近代』
Murdoch (1995) "Actor-Networks and the Evolution of Economic Forms" Environment and Planning A 27:731-57
Law (1994) Organizing Modernity, Blackwell
Law and Hassard [eds.] (1999) Actor Network Theory and After, Blackwell

※ネットワーク社会論の古典と共鳴するか
Castells (1996→2000) The Rise of Network Society, Blackwell
Amin and Thrift (1992) "Neo-Marshallian Nodes in Global Networks" Int'l J. of Urban abd Regional REsearch
Cooke and Morgan (1993) "The Network Paradigm" Environment and Planning D. Society and Space, 11:543-64
Dale (1997) "Ideology and Atmosphere in the Informational Society", Theory, Culture and Society, 13:27-52

※「ルフェーブルから(ラクラウ/ムフを迂回して?)ラトゥールへ」と読めると面白いかなあ。

フーコーと視覚中心主義批判

Stacey, J. (1997) Teratologies: a Cultural Theory of Cancer, Routledgr
Jenks, C. (ed) Visual Culture, Routledge, 1995
Gregory D. (1994) Geographical Imaginations, Blackwell
Pratt, M. (1992) Imperial Eyes, Routledge
ローティ『哲学と自然の鏡』

※ソーカル以降、やられっぱなしというわけにもいかないので。こういう議論も扱いたい

移動の社会学の先駆的作品

メルッチ『現在に生きるノマド』
カプラン『移動の時代』
Braidotti (1994) Nomadic Subjects, Co;umbia University Press
牧本・マナーズ『デジタル遊牧民』
Bauman (1993) Postmodern Ethics, Routledge
クリフォード『ルーツ』
 ※『文化の窮状』、マーカス共編『文化を書く』も
ギルロイ『ブラック・アトランティック』
MacCannell (1992) Empty Meeting Grounds, Routledge
Auge (1995) Non-Places, Verso
※移動でくくるとこれまでバラバラに読んできたものが星座を描きそう。

グローバリゼーションと空間認識
Ingold (1993) "Globes and Spheres" in K. Milton, Environmentalism, Routledge
Cosgrove (1994) "Contested Global Visions" Annals of the Association of American Geographers, 84: 270-94
※意外と見つからないな。もうちょっとさがさないと…

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック